Bizメール&ウェブ ビジネス利用に最適な高品質レンタルサーバー

いまやビジネスでは欠かすことのできないメールやホームページ。
メールアドレスやホームページのURLは、覚えやすいオリジナルアドレス(独自ドメイン)がおすすめです。
「全社員分のメールアドレスがほしい」「ホームページを公開したい」など、さまざまなご要望を簡単・低価格で実現するのがホスティングサービス。初めての方向けに、ホスティングサービス概要やお客さま利用事例などをご紹介します。

サービスラインナップ

メール&ウェブ2(ライト/ベーシック)

メール&ウェブ2(ライト/ベーシック)
はじめての方でも安心。大容量・低価格のビジネス向けレンタルサーバー

メール&ウェブプレミアム

メール&ウェブPro2(L1/L2/L3)
柔軟にカスタマイズして本格的にビジネスやホームページを使いたい方に!

初期費用(税込)

メール&ウェブ ビジネスの場合

  
工事費項目 料金(税込)
新規申込 変更申込
サーバ設定料 サービスの利用開始 4,620円 -
プラン変更 - 3,080円
メールアドレス数の追加 3,080円*1 3,080円
メールセキュリティの追加 3,080円
メール配信の追加 3,080円
メール配信の登録アドレス追加 - 3,080円*2
サーバ設定料 web改ざん検知の追加 3,080円
Web改ざんのプラン変更 - 3,080円
SSL証明書 設定料*2 - 12,100円
データリストア - 33,000円
サービス初期化 - 17,600円
オプション削除 - 0円
*1
新規のお申し込みと同時の場合、工事費項目の数にかかわらず一律料金となります。
*2
メール配信オプションの追加と同時にお申し込みの場合、登録アドレス追加の工事費用はかかりません(メール配信の追加の工事費用に含まれます)。
*3
翻訳チェック1ページあたりの日本語原文の文字数上限は1,000文字です。1,000文字を超える場合は、1,000文字単位で1ページの扱いとなります(例:1ページの文字数が2,400文字の場合、3ページの扱いとなります)。 なお、新着情報など、頻繁に更新される箇所やPDFファイル内の文章は、翻訳チェックの対象外となります。
*4
別途サーバー証明書のご利用費用が必要となります。
更新時には再度SSL設定料と証明書のご利用費用が必要となります。
お客さまご自身でサーバー証明書を取得された場合は、コントロールパネルからご自身で簡単に設定することができます(この場合、SSL設定料はかかりません)。

メール&ウェブ プレミアムの場合

  
工事費項目 料金(税込)
新規申込 変更申込
サーバ設定料 サービスの利用開始 23,100円 -
プラン変更 - 6,160円
ウイルスチェックサービスの追加 7,700円*1 6,160円
迷惑メールフィルタリングサービスの追加 6,160円/ドメイン
迷惑メールフィルタリングサービスの
隔離ボックス容量の追加
6,160円/ドメイン
メール監査アーカイブサービスの追加*2 6,160円/ドメイン
サーバ設定料 メール監査アーカイブサービスの
アーカイブ容量の追加
6,160円/ドメイン
ドメイン追加*3 7,700円/ドメイン 9,240円/ドメイン
メール配信の追加 6,160円
メール配信の登録アドレス追加 - 6,160円*2
web改ざん検知の追加 6,160円/ドメイン
Web改ざんのプラン変更 - 6,160円/ドメイン
SSL設定料*4 - 16,500円
テープからのデータリストア - 49,500円
サービス初期化 - 17,600円
オプション削除 - 0円

設定代行サービス料

工事費項目 料金
新規申込 変更申込
複数ドメインウェブ設定 15,400円/ドメイン
アクセスレポート設定(Matomo) 15,400円/ドメイン
DNSゾーン編集 9,240円/レコード
- 【オプション】短納期(4営業日以内) 6,600円/レコード
メールアドレス作成 30,800円/50アドレス毎
PukiWikiインストール 46,200円/ドメイン
サーバー引越しパック 77,000円/ドメイン
WAF有効化・基本設定 8,800円
WAFホワイトリスト編集 5,500円/20IPアドレスまで
3,300円/以降20IPアドレスごと
WAFブラックリスト編集 5,500円/20IPアドレスまで
3,300円/以降20IPアドレスごと
*1
新規のお申し込みと同時の場合、工事費項目の数にかかわらず一律料金となります。
*2
メール監査アーカイブサービスのお申し込みにあたっては、対象ドメインでの迷惑メールフィルタリングサービスのご契約が必要となります。
*3
本サービスのDNSをご利用になる場合のみ必要となります。また、新規にお申し込みの場合、1ドメインはサービスの利用開始に含まれます。
*4
お申し込みは、サービスの利用開始日以降となります(別途サーバー証明書会社との契約が必要です)。また、サーバー証明書の更新時にドコモビジネスへ工事を依頼する場合は再度工事費が必要となります。
 
ページトップへ